サウナ・スパ テルマー湯 西麻布
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
女子レポです。
一年の締めくくりはサウナ・スパ テルマー湯 西麻布へ
昼ごろ着いてまず館内でごはん。
館内内装はエジプト風、レストランのファニチャーはインド風だけど、食事はタイ料理ベースでチャーハンも焼きそばも少々甘かった。この値段ならもう少し美味しくして欲しいかな。焼きそば麺でなくパッタイとかでいいんじゃないかな。
お腹が膨れて先にリラックスゼーションルームで読書。
ヨギボーが置かれたごろ寝スペースとTV付きのリクライニングチェアのスペースに別れる。ごろ寝スペースには漫画本が沢山あり、相棒いわくラインナップも良いらしい。
一眠りしたあとで浴室へ
女子はドライサウナとミストサウナのみ。
お風呂は炭酸泉と白湯、水風呂のみ。
クールルームはなく、お風呂横にプラ椅子が5脚あり。
サウナは85度。適度に汗が出るちょうどいい温度。好きだな、ここの設定。
毎日16:00にアロマキューゲルのロウリュ、アウフグースあり。
アウフグース前に空気を入れ替えるので、長めのアウフでも暑すぎず気持ちよく過ごせる。
ミストサウナは52度。体感はもっと暑い。
10分で塩が溶け、いい感じで汗が出てくる。
ここのミストサウナは秀逸。
水風呂は16度のバイブラ。
まあまあ冷たく感じる。
あぁ、女子にもクールルームがあったらなぁ。それだけがおしいかな。
風だけでも欲しいなぁ。
脱衣場にはととのえる椅子はなし。
シャワー、ドライヤーはデザインがいいリファで高級感あり。
日曜日、二人で食事して合計¥15,000弱。
休日料金で少しお高めだけど、混まずにゆったりすごせるし、スーパー銭湯みたいに子供もいない。
無料でジム設備もあるし、別料金で岩盤浴もある。
大人の過ごし方としてはまじまずいい感じでした。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら