takemetothesauna

2021.11.27

2回目の訪問

東京にきたお舅さんとお姑さんを見送った後、一息つこうか…ということに。

ねーねー、どこ行く?

あー、なんか整ったところでととのいたい

ゆいるは?

いいね♪

ここはアウフグースが1時間おきにあるし、
ととのいイスもいろいろ選べる
内気浴でも窓が空いていて、涼しい風がふいてくる

今日は調子がイマイチだったので、自分のペースで入りたく、アウフグースの時間をはずしたら、サ室に一人だった。
ぜいたく♡

サウナ→水風呂→内外気浴のあとは
高濃度炭酸泉のアワアワで疲れを癒す

細かいシャワーヘッド、軟水でお肌もツルツル

シメは加熱加水なしの源泉あつ湯で
身体をあたためフィニッシュ

良いのはサウナだけじゃないってところが、ここの底力

疲れもスッキリ、ありがとうございました。

takemetothesaunaさんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!