ちまちる

2021.08.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

2021.8.13訪店

名古屋サウナ旅最終店舗は女子の憧れ、サウナラボ!福岡には行ったことあったけれど本家は栄のイメージだったので、「やっと来れた!」という気持ち。
受付で一通り説明を受けて、着替え。湯浴み着に着替える人たちを見ているとシャワーを浴びている人が少なかった。サウナ前には身体清めるやろ!ってなりつつ、シャワーしていそいそと出陣。店内は人、人、人。予約制だから人数の制限はあるのだろうが、かなり混雑しているように感じた。まずはフォレスト。その後女性エリアの瞑想。またフォレスト、といった感じで行き来した。瞑想で一度ロウリュしたら変な音と香りがして、多分石が死んでいた。残念。
2度目のフォレストではウェルビーのアウフグースを見たからアウフグースできる!と言っている男の子2人組のアウフグースを見てほっこり。挨拶やっていたので、自己紹介の時に拍手をした。
最後はロフトの上で昼寝してフィニッシュ。水風呂ないのはいつまでも慣れない。福岡より人が多く、男女を分けるために少し作りが複雑なのにも慣れない。しかし、本格フィンランドを感じられるあたたかい雰囲気は大好きだ。神田も行かねば。

歩いた距離 0.5km

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 -5℃

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 -5℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!