大星湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
2点ビハインドを追いついたのにホームで痛い敗戦をしてしまった我がFC東京。
嫌な事は朝と一緒に流してしまおうと近場で検索。
銭湯サウナがいいなー、しかも行ったことない所。
で、実は昨年10月22日に一度入っているが風呂のみの使用でサウナに入ってなかった大星湯さんに決めました。
身体を清めてサ室にイン。
先客一名、いきなりハァハァ言いながらこんにちわ。
お、おう笑こんにちはーっす。
サ室入っていきなり挨拶されたのは初めてでビックリしてると
『ここのサウナ、微妙にぬるいんですよね、水風呂も。
自分、まだビギナーなんすけど、やっぱりもう少し熱い方が好きですねー。』
と。
聞いてる俺もまだ2年も通ってない1年8ヶ月目のペーペービギナーっす笑
そのビギナーくん、ぬるいと言ってる割にはヤケに息が激しいんですが、いったいどれくらい入ってたんだろうか。水分補給はしてるのだろうか。とちょっと心配になりましたが、とりあえず今日は汗と一緒に嫌なことを流す。それだけです。
そのあとは静かに入ってたので、マナーを知らない人ではなかったんだなー。
ま、たしかにぬるいですね、室温85度。湿度とのバランスが良いのか、決してイヤな感じではなく、ずっといれる様な心地良さがありました。
12分で出てシャワーで汗を流して水風呂へイン。
確かにぬるい。
水温は23度ちょい。
でも深さは良い感じ、バイブラも心地よい。ずっと入ってられそう。
あと5度低かったら、せめて18度位だったらバイブラの効果もあって凄く良くなりそうだなーーと考えてるうちに3分。
ここはいつもの入り方とは変えてみようと思いつき、セット間の休憩はせず(水分補給のみ)、3セット後に休憩をしてみようと。
12分水3分休憩0分
12分水3分休憩0分
12分水3分休憩5分
最後までぬるかったですが笑、何故か居心地の良いサ室と何故か心地の良い水風呂のおかげで3セット後にはうすーくあまみも出てました。薄くですが。
ととのうとかととのわないとかじゃない、なんかほのぼのとした別の心地良さを感じる、これはこれで良いサウナだなーと思いました。
改善してもらえるのであれば、
サ室せめてプラス5度できれば8度
水風呂せめてマイナス5度できれば8度
お願いしたい〜笑
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら