【2024年第125回サ活/2024年北欧以外082回】

マグナム&ハーデスの最狂コンボを受けに行こうと思い、サウナハット取りに一度家に帰ったらまさかのワイフチラーから『今日は疲れてるから家から出るな』指令。
『今日サウナ入ってないから入りたい(実は入っているけれど🙄)』と切り返すとタイミングよく村上様が3ランでワイフチラーの機嫌が良くなる(尚、ノイズチラーさんが推してるオレンジ色のチームは初回に5点取られてる)。
ヤクルト村上様のおかげで

『近場ならいいんじゃない?第三球の湯とかあかざるとかなら』

とお許しをいただき、徒歩2分であかざるへ。

下駄箱は5番

19時47分イン

ロッカーは45番

上段10分(スタッフロウリュ)水1分30秒休憩5分
下段12分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段10分水2分休憩5分
湯5分水1分上段6分(スタッフロウリュ)水1分水シャワー30秒休憩ナシ

初の90分コースで余裕持ってじっくり入れた。
仕事上がりのた◯うさんと途中から偶然したhig◯michiさんと。
7回目にして初めてサ室内8人の状況になった。
宣伝広告してないが徐々に口コミで広がってきてるのかな。

要因はよくわからないけれど日に日にサ室のコンディションがよくなってる。
20分に一度のスタッフロウリュが効いているのかしら🤔
初日2日目のカラリとしたサウナを体験した人は再訪してほしいな。
湿度上がって日に日に良くなってるよ👍
それにしてもゆるりと時間が流れるような感覚にさせてくれるサウナは貴重。
楽しいイベントごとも大好きだけれど、普段使いするならこんなサウナが理想。

聞いたらドア横の照明は最初からあったらしい。
明るさを抑えたようだ。
昨日も思ったけれど、これくらいの明るさがよき。
檜風呂の43℃設定も湯上がりスッキリするから3-5分入って水風呂入るとよき。

檜→水→サウナ→水の湯サウナ交代浴で〆。

帰りに貸切サウナの方を見せていただいた。
10人くらいで貸切やったら面白そう。

今宵もありがとうございました🙌

エクストリーム・ノイズ・チラーさんのあかざるのサ活写真
エクストリーム・ノイズ・チラーさんのあかざるのサ活写真
エクストリーム・ノイズ・チラーさんのあかざるのサ活写真

Bar 港

ジントニック

本物のジントニック😎サウナ好き同士のサウナトークは尽きないね。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
188

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!