まさぞー

2025.08.12

7回目の訪問

またまたいつ行ってたか覚えていないので調べると昨年1月から行ってませんでした🤣

本当にすげー久しぶりの美幌は峠の湯さん、たぶんここに入らない間にここの前の国道は10数回通っています。なんなら先週水曜日もこちら見ました!笑

なんとなく駐車場の道路側に従業員が皆さん車停めているっぽいので、混んでそうな印象でちょい敬遠してしまっていたようで、今日13:15頃着いて中に入ると時間的なこともあって結構空いてました。

今日は手前の方、前回も手間の方だったらしく2回連続です。

ただしさすがにお盆休みに入った人も多い様子で後から結構浴場内は混雑してました。


サウナも大体の時間3人は入っていたくらいそこそこ盛況でしたが、100℃迄いってたサウナ室は上段に全セット座れました。
さすがに100℃あるサウナの3段目なので本日は7分くらいで限界を迎えて出ました。

水風呂は途中従業員が測りに来たので聞いたら19.8℃、熱いサウナの後なのでそこそこ長めに入って気持ちいい温度でした。

30℃まではいかなかった感じで心地よいそよ風の中での外気浴も、虫も居なくて快適な時間でした。

人が多いな中でもマイペースに4セットできて満足、せっかく久しぶりの峠の湯なのでとミストサウナも最後に入ってみる。
ゴボゴボと蒸気を発生させる機器の音が聞こえる少々霞がかったミストサウナ室ですが、ほんのり暖かみのある湿度抜群の採暖室みたいで、これサウナかな?て思いながら5分ほどボケーっとしてました。

最近オホーツク管内の久しぶりの施設に伺う機会が何気に多いのですが、こちらはもう少し来る頻度高めても良いなと改めて思いました。

まさぞーさんの峠の湯びほろのサ活写真

本日の限定ソフト(チョコ)

おいひい😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19.8℃
0
78

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!