ほーじ

2023.03.17

5回目の訪問

のんあるサ飯

変な時間に起きちゃって……といっても昨日は最近の疲れもぐっときてて、0時就寝6時起床なんだけど。普段22時出勤7時退社の僕としては非常に困るわけ。9時寝17時起きがベストなのよ。
仕方がないから出勤する彼女見送って僕は船橋へ。こんな機会でもないとなかなか来れないし、カプセルを使って大睡眠することを考えると高速使って船橋来ても一緒なのよね値段的に。1日ゆっくりするならジートピア!な気がする。

どなたか、「近くにそれなりに安いコインパーキングがあって、カプセルデイユースできるカプセルホテル」おすすめあったら教えてくださいね。

そんで1時間かけてジートピアへ。なんたってアカスリが安い。3ヶ月ぶりにアカスリ。
カラダを他人に清めてもらった上に、つるんつるんの素肌を手に入れられる。これだけで船橋まで来たかいがあるってもんよ。
さ、低温サウナからスタート。セルフロウリュもばっちり……だけど音が少し悪かった。昼下がりにしてもう石が元気なくなってきてるのかな?

にしたってめちゃくちゃ気持ちいい。心の底からばっちりのトランス。自分の汗腺がどこにあるかわかる。自分の皮膚が風と共鳴している。

早起きは三文の徳どころではない。これが味わえるならいくらだって生活リズム乱れたっていいや。
飯食って寝て風呂入って飯食って仕事行くぞう。

低温9分→水1分→外気浴
高温6分→水1分→外気浴

19:30まで寝てました。何もできず大急ぎで出勤です。漫画読みたかった……

高温5分→水1分→外気浴

スパムライス

嬉しすぎる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!