ほーじ

2022.09.22

2回目の訪問

やあ!台風が夏を洗い流していったね。
なんかことごとくサウナチャンスを逃してるよ、最近。疲れは台風は流してくれなかった。むしろ疲労の蓄積がすごいよ。

一週間近く車にお風呂道具を積みっぱなしだった。「サウナに行きたい」という気持ちの表明として。
彼女もそれはそうだったらしく、新宿でアーバンにデートをした後に、所沢よりいくらかアーバンなこちらへ。
いや、アーバンかな?まあ雰囲気の問題だわね。

しかしまあ、西武線沿いで生きてると、所沢より川口の方が近いことにビビるね。思いの外早く着いた。

たぶん2回目の訪問で、いつ来てもみーんなうるさくて安心する。これぞ地元のスーパー銭湯ね。
浴室の至る所にテレビがあるのは嬉しい。炭酸泉と露天風呂でしっかり下茹で。もう秋だしね。
デカい露天に入った瞬間の感動ったらなかった。サウナいらないんじゃないかとすら思ったよ。びりびりと全身が気持ちよかった。

そうとも言えずサウナへ。どこ座っても熱くて安心する。
こないだ来た時なかったのかな、最上段の玉座、今回座るチャンスなかった。次回は座りたい。
とっぷりとサウニんぐして、秋の外気浴。とにかく気持ちいい。

カシオペアが見えて、疲れが取れた。意味不明だけどこれに尽きるサウナでした。
ここの露天、空が広くていいね。外気浴日和はここがいいかもしれない。

とりとめもなくてごめんね、気持ちよかったです。また!

7分→水1分→ねころび
9分→水1分→いす
9分→水1分→インフィニティ

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!