どもしゃま

2022.01.21

3回目の訪問

19時イン。

自分が今まで訪れた施設の中でロッカーから浴場までの距離がダントツでNo.1。測ってみたら徒歩2分半、約180mありました。

浴室に向かう途中にさらに休憩処が増えてましたが、そんなに休憩処必要かな?と思う程人がいない…。

サウナ自体の満足度は正直高くはないですが、このガラガラの快適さにお金を払う価値があると思って来ています。

蒸風呂含めて4つもサウナがあるので、1つくらい激熱設定にしたらいいのになぁ、と思いますが、のんびり過ごすにはある意味ちょうど良い設定なのかも。

20時半頃にはちょっと人が増えてきて一安心。

また来ます。

どもしゃまさんの御老公の湯 境店のサ活写真
どもしゃまさんの御老公の湯 境店のサ活写真
どもしゃまさんの御老公の湯 境店のサ活写真
どもしゃまさんの御老公の湯 境店のサ活写真
3
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.22 15:29
1
徒歩二分半はすんごい距離ですね🤣ここ、そんなに離れてるんですね😲こちらイキタイとは思ってるんですが、なかなか行けずで😰リクライニングチェアの配置も贅沢ですね🤣
2022.01.22 16:51
2
TTDさんのコメントに返信

自分は浴室へ向かうワクワクを感じられる分、この距離が好きだったりもしますが😁写真の休憩スペースはほんの一部で、まだまだあります😱
2022.01.22 21:14
1
ほんと大箱なんですねー❗これで激空きだと心配なレベルですね😞水戸も閉館してしまったみたいですし😞
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!