ラビスタ東京ベイ
ホテル・旅館 - 東京都 江東区 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 東京都 江東区 宿泊者限定
オールナイトでオフロ三昧!!!
サウナはドーミーインスタンダードで
深夜1時~翌朝5時までクローズ。
でも、サウナーズ・ハイにヤラレて
朝のサウナオープンまで
オフロに入り続けたくなって
夜中、だ~れもいない浴室で
初夏の夜明けを待ってしまった。
シルキーバスに入ったり、
寝湯やミストサウナでうとうとしたり。
そんなこんなで見た朝焼け。
夜中の3時半頃から
真っ暗闇だった空の下の方が
あずき色になって、徐々にオレンジに🌅
4時半を過ぎると急激に明るい夏空の色に
変わって朝の光が差し込んでくる。
神様が舞い降りてくるんじゃないか?
そう思える幻想的なフロ活でした。
************
★浴室全体:ダイナミックな眺望がウリ。
横面前面が特殊ガラスで
女性もスッパダカで
レインボーブリッジ、東京タワー、
スカイツリー、浅草のウンチビルまで
東京の名所が全て見渡せるのは圧巻
★ドライサウナ:95度くらい。2段8人
温度湿度のコンディションは
ドーミーインと同じ感じ。
テレビがなく静寂なのと、
大窓からの眺望は👏👏👏
★岩盤浴スチーム&スチーム:フツー。
岩盤浴の方はリクライニングスタイルで
寝ころべるので居心地バッチリ。
夜中はスチーム量が手抜きされ物足りず
★水風呂:16度くらい。
夜景を見ながらのクールダウンは
速攻で昇天💫
★外気浴:露天風呂は単なる沸かし湯?
景色の大迫力がそんなのはどうでもいい
感じにしてくれる。
壺湯もあるけど、どうってことなし。
★浴槽:温泉と寝湯、シルク湯あり。
これまた眺望に魅了されついつい長湯
★脱衣所:夜の23時でも
ロッカー待ち発生。うーん。。。
コロナ終わって人出ふえてきたなあ。
でも、オフロは24時~深夜1時くらいから人が少なくなり、明け方3時くらいはゼロ
★不満点:朝のサウナオープン時間は
守って〜!!
この日は朝の5時になってもサウナのスイッチが入っておらず
扉にも「Closed」カードがかかったまま。
こっちは真剣にサウナに入りに
来てるんだから!!プンプン!
おかげで30分くらい
ぬっるーいサウナに入ってた。
早朝の景色も素晴らしかったから
よかったけど。
あと、ドーミーインもそうだけど、
ここって徹底して
サウナマット換えてくれない。
これだけ利用者多いのだからなんとか!
*******
とにかくこの180度の眺望はそんな不満も
チャラにしてしまう素晴らしさ。
また行くぞ~!!!
女
あー、ここも行きたいやつ!さすがよしさん!相変わらずの行きたくなるレポ、感謝です!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら