もうむり

2021.06.05

8回目の訪問

本日は週末なのでこちら。

まったく、金曜の夜というのは心が騒いで仕方がない。


体を洗い風呂でしっかりと煮て準備万端、さっそく調理に入る。

2週間ぶりなせいか、とても熱く感じる。
熱く感じるのだが他のサウナとは違う、なんというか体の外側だけでなく内側からしっかり温められているような感覚。

言葉では伝えにくいが、格別であった。

大事なとこはことはいつも言葉ではなく、“ここ(胸を2回叩く)”で伝わるもんさ。

6分で湯で上がり、その後水風呂で1分冷やし締める。

そうして迎えた外気浴はやはり最高。1セット目から生きる素晴らしさを感じる。


在宅勤務をいいことにマンガを読みふけり、実働2時間弱程度の私でも生きる素晴らしさを感じていいんでしょうか。


いいんです。それが許されるのがここです。まじマザーテレサ。

そして21時のロウリュ。

むっちゃ人が多く、床しか空いていなかった。
交代待ちより良いと自分に言い聞かせていると、降りかかってくる金木犀の良い香り。

衝撃だった。
なんせおれは金木犀の香りが好の物なのだ。

最高のアロマに出会ってしまった。

真夏より熱い中で秋を感じる。これもまた乙なものであった。

そしておれは乙がわかる高尚な人間である。在宅勤務でサボり倒すのも乙だぞ。


そして迎えたのはゼログラビティチェアでの最高のととのい。この世のものとは思えない気持ち良さであった。

もうパキパキなこの体だったが、心は更に気持ち良さを求める。
三大欲求にととのい欲が追加される日も近いだろう。

3セット目も十分に楽しんだが、そのタイミングで禅ロウリュが始まろうとしていた。

久々の禅ロウリュ。これをみすみす逃すのはイーグルに対する反逆であると感じる。

なのでしっかりと受けました。もうたまらん。金曜の夜に禅ロウリュをやる辺り、イーグルは本当に乙というものがわかっていらっしゃる。

最高にととのってしまった。


こんなに気持ちよくなれたらメガオロポも頼んじゃうわ。
まじで減らんかった。ムゲンオロポだった。



リラックススペースのイスの隙間にライターが吸い込まれて行ったこと以外は完璧な1日でした。

ライターよ、南無。

0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!