サウナイーグル
温浴施設 - 愛知県 知立市
温浴施設 - 愛知県 知立市
本日は週末ということで久しぶりにこちら。
はっきり言って努力は嫌いだが、ここに来るための努力は惜しまなかった。
具体的に言うと月曜のおれが半ベソでがんばるってこと。なんも努力してねえわ。
そんなこんなで友人と合流し入場。
相変わらず最高の景色が目の前に広がる。絵にしたい。
体を清め、特徴的な匂いのする水色の湯で体を温め、いざ1セット目。
いつもどんなサウナに入っても1セット目は6分を目安にしているのだが、本日はなんとか6分持ちこたえるのに必死な程熱く感じた。
対して水風呂はそこまでだったので1分半程。
迎えた外気浴で頂点に登り詰めた。
久しぶりに来たが、やはりここは気持ちええ。
そして2セット目で参加したロウリュだが、本当にもう立ち上がれないかと思うくらいととのった。
なんだか不思議な感じがした。
3セット目も、エンディング後の隠し要素のごとく楽しませていただいた。
本日は誠にととのい申し上げてしまった。
久しぶりにここに来たことで、いつも同じものを楽しむのもいいが、やはり人生にはスパイスやアクセントが必要と感じた。
それは何をするにおいても同じなのかもしれない。
平々凡々で山も谷もなく、真っ直ぐなレールの上を歩きたいタイプのおれだが、そんなおれも心のどこかでスパイスや努力により得られるリターンを求めていたのかもしれない。
サウナは努力をせずに楽しめるものだと勝手に思っていたが、実はそこに至るまでに我慢や調整、自分自身の理解が必要なものだと気づき、はっとさせられた。
仕事も日常生活も、もっとがんばって彩りを与えたいと感じることのできたサウナでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら