天草市総合交流施設天然温泉愛夢里
温浴施設 - 熊本県 天草市
温浴施設 - 熊本県 天草市
南九州サウナ旅 天草市の天然温泉 愛夢里
宿泊機能もある三セク運営の施設にチェックイン
水風呂12°の数字に惹かれて伺ったが、水温計がなく、体感としては18°ぐらいか?
サ室で、先程ウォーキングした世界文化遺産「長崎と天草地区の潜伏キリシタン関連施設」の津崎を思い出していた
隠れキリシタンの地 崎津集落で出会う人もネコも人懐っこい。気軽に声を掛け、鳴きながら寄ってくる。
江戸時代、キリシタンは迫害に遭った黒歴史の場。明治以降に、踏み絵を強要した代官屋敷の跡地にゴシック建築の教会⛪️を建てたとのこと。何と教会の中は畳敷き(^。^)
そう言えば、この三セクの施設名の読みは「あむり」。普通、行政施設で「愛」の字を入れるって、小っ恥ずかしく避けるものだが、主の愛に満ち溢れた地では、自然なんだろうと感じた
いい写真ですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら