ウニッ娘

2021.10.06

1回目の訪問

水曜サ活

リニューアルしたとニュースで見ていたので、そのうち行きたいなーと思っていたサウナ。初訪問!!

平日15時過ぎにチェックインしたので、浴室、サウナともに空いていて快適でした!
サウナは8名定員。さほど広くはないが、2段でテレビは休止中の静かな空間。
イキストーブに、30分に1回のオートロウリュ。ロウリュ前にストーブを照らす照明の色が変化して、面白い演出。
壁にはタナカカツキさんの絵が飾られていた!そしてビフィタも飾ってあったので、ロウリュとともにアロマの香りがすれば、もっと心地よさそうだなーと思った。
サウナマットの交換がいつなのかわからなかったが、私のいた2時間の間には一度もなく、結構ビショビショになっていたので、これは改善していただけたら嬉しいです。さらにサ室の外にはサウナハット掛けがなかったのは残念。ハットを置く場所がなく、仕方がないので常に持ち歩いていた。

水風呂は、富士山のバナジウム天然水を使用しているとのことで、滑らかで冷たくてとても気持ち良かった!!

外気浴は空を仰げて最高!デッキチェアがいくつも並べられていて、休憩スペースは充分。ただ、木で出来たベッドチェアは、木くず?みたいなものがたくさん落ちていて体にいっぱい付くので、あまり快適とは言えず、これなら普通の白いベッドチェアか、インフィニティチェアがいいなぁと、個人的には思いました!
周りがウッドデッキなので、拘っているところなのかもしれませんが。。

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!