上尾天然温泉 日々喜の湯
温浴施設 - 埼玉県 上尾市
温浴施設 - 埼玉県 上尾市
湯の道利久上尾店がリニューアルして店名が日々喜の湯に替わりました。
11月24日と25日がプレオープンで入浴+岩盤浴で700円との事でチェックイン。
まず下駄箱は以前と同様で100円を入れてロックするタイプ。
とりあえず137番をゲット!
プレオープンなのでフロントにはマネージャーらしき女性がスーツ姿で誘導して頂いたのでスムーズにチェックイン。
初日なので店員さんもめっちゃ元気よく「いらっしゃいませ!」と接客していたのでホスピタリティは良い感じでした!
受付横で岩盤浴用の大判タオルと館内着(フリーサイズとLLサイズからチョイス)を頂き2階へ。
2階は男性風呂と女性風呂をはさんで中間位置に岩盤浴スペースというレイアウトでした。
脱衣所で館内着に着替え岩盤浴スペースへ!
マンガ棚とリクライニングチェアが数台設置された空間に岩盤浴スペースがあるのですが、スパジャポとは違い岩盤浴スペースにマンガを持込むのは禁止の張り紙がしてありちょっと残念。
岩盤浴は42度で湿度60%と全体的にぬる目だったので1分程で退室。
一番大きなチルジルバンは52度で湿度が25%辺りでかなりぬる目。
新設だったので木の良い香りがしてました。
アイスルームは7度でしたが定員6人程の小ぶりだったので体感は結構冷たく、誰もいなかったのでセルフでアウフグースをすると気持ち良かったです。
男性浴室へ戻りサ室へ!
リフォーム箇所は座面と背面とドアの木は新品になってたのですがそれ以外は以前のまんま。
自分の記憶だと以前は90度後半のセッティングで結構良かったのですが、85度にセッティングされていてストーブ横でも結構ぬるかったです (´д`i)
数年前からつぼ湯は故障していたのですがここは故障したまんまでした。
サ室を100度設定に戻してセルフロウリュOK、岩盤浴でロウリュサービスをすれば人気は出ると思うのですが、コンセプトは地域No1で安く岩盤浴を受けられる施設との事。
今時オートロウリュやロウリュサービスがないのはかなり厳しいです (´д`i)
どうやらととのい施設じゃなかったので残念な感じでした…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら