シンプルプレイ09

2021.02.16

1回目の訪問

サウナ:10、12、12、11
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:初入泉。20時45〜22時45分。
会社に出社して日課となっている、サ活レビューを見て、TVなし、ドラクエなし、こじんまりしている、清潔、時間制限なし1000円(クーポン利用)、いつも割と空いている、会社から自転車で10分、という素晴らしい情報を発見し、いても立ってもいられずに急遽訪問しました。

到着後早速クーポンを提示して受付をしようとすると
「今けっこう混んでますよ。ロッカー12個しかないんですが10名いらしてます」
という予想外のスタッフからのコメント
「割といつも空いてるって聞いたのですが、、、」と失礼な私
「いえいえ、この時間帯は会社帰りの方が多いのでそんな空いてることはないですよ」と受付。

空いてるサウナを期待して来たので、しばし考え込んでいたのですが、嫌な顔せず笑顔で待ってくれるスタッフの方。
しびれをきらして
「でもサ室待ちとかはないですよ。」
と言ってくれたので、意を決してgo。

地下にある浴場に向かい、ロッカーで着替える。ロッカー、脱衣所は年季が入っているが汚れてはいない。脱衣所奥に噂の整いスペースを確認。テレビと3脚の椅子にはバスタオル巻いたサウナーが一人いる。

そしていざ混んでいるという浴場に入ると、全然混んでいなかった。
確かにサ室に3,4名くらい、浴室全体に10名くらいはいたが、全く問題ない。
北欧とかrakuspaの混雑を想像しちゃってたが、こちらの「混んでる」は全然問題無いレベルで一安心。

噂通り、ドラクエもいないし、サウナの暑さ、水風呂の温度ともに素晴らしい。
ただ、浴場に椅子はなく風呂の縁で座って休憩する感じだが、あまり休んでる人はいない。
1セット目はとりあえず風呂の縁で休むがちょっと落ち着かない。
2セット目に脱衣所奥にある休憩スペースにチャレンジすると誰もいなくてゆっくり出来た。
ここは予想外に良い!温度と扇風機の微妙な風が自分的にはすごく良かった。
3、4セット目もこちらで休憩し完全に整った。

終始静かなサウニングが出来、近所にまた良いサウナが発見できて満足だ。

無制限1200円(ネットのクーポン利用で1000円)

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!