蒸しZono

2021.04.24

3回目の訪問

サウナ:8~12分 × 3 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:3~5分 × 2
合計:3セット × 2

一言:
13時少し過ぎにIN。本日はよもぎ蒸しも目的で。しかし15時から男湯はアフウグースがあるのでアフウグースの時間、よもぎ蒸しの時間、サ飯の時間とタイムマネジメントがなかなか難しい。
風呂に入ったらさっそく体を清め、あつ湯の方で下茹でし、名物の炭酸泉へ。本当にここの炭酸泉はすごい強炭酸!
そこからサ室へ。プレオープン時がどこへやら、前回と同様の100℃越え。しっかりと汗をかけます。水風呂も相変わらず良く、外気浴にも良い気候でしっかりとリラックスできました。昼間だったのでそこまでは混んでなく(サウナハット率は高いですが)非常に良かった。
少し水分補給の休憩を入れ、本日はレモングラスのロウリュ+アフウグースを受けよもぎ蒸しに備える。よもぎ蒸しはびっくりするぐらい汗が出て、しっかりと蒸されました。よもぎの匂いも非常に良い感じ。よもぎ蒸しをした人はレストランでのモリンガ茶の券をもらえます。
最後はサ飯として麻婆豆腐を頂きました。めちゃくちゃ辛いけどクセになる!今回も良かった・・・ また来ます!

蒸しZonoさんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!