蒸しZono

2021.04.09

1回目の訪問

サウナ:7~8分 × 3
水風呂兼休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
妻がおススメしていた銭湯。新調した自転車に乗っていってみました。小さい頃何度か前を通ったことのある銭湯の中がまさかこんなに素敵な空間だったとは・・・ サウナは+300円。LINE PAYが使えます。バスタオル、タオル、サ室での敷きタオルと一通り貸して頂けるので非常にお得。
サ室は温度は90℃以下ながらもがっつりと汗をかける。17:30にINした時はだいたいいつも3人ぐらいいる感じ。
水風呂は源泉かけ流しのため本日は22℃程度。整い椅子は無いので、少しぬるめの水風呂に入りながら休憩を行う。大正ロマンなコンセプト通りの雰囲気が素晴らしく、水風呂に入りながらタイル絵、ステンドグラス、天井を見ながらのんびりできる。これが泉質も合わさってかかなり良い。
水風呂の蛇口のライオンや、温泉側はタイル絵とつながるように鯉が泳いでいる彫刻だったりと細かいところまで凝っていて本当にセンスのある銭湯でした。どの年齢層にもフィットする素晴らしいサウナ・銭湯でした。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!