蒸しZono

2021.06.30

1回目の訪問

水曜サ活

在宅勤務が終わった後にドライブがしたくなり、空いていることを期待してアクアラインに。鶴見から木更津までは空いていれば案外近い!アクアライン片道800円なのでかなり有りな感じ。
本日の目的は出来たばかりの湯舞音袖ケ浦店さんに。20時少し過ぎにIN。なんだかサ飯が充実していそう・・・ もちろんこの時間では食べることはできないが・・・

#サウナ
20:30の桜のアロマのアロマ水イベント(ロウリュ)と21:00のオートロウリュを頂く。最大11人が入れる新しいサ室。TV有。ビート板を敷く形。出来たばかりの良い匂い。ロウリュ中は上段はしっかりと温まれるし、ロウリュの無い時もTVを見ながらのんびりと入れるリラックスできる良いサ室。

#水風呂
最大3人。マイルドな17℃。もう少し低い方が好みな気もするが、サ室の温度を考えるとこれぐらいでちょうど良いかな。

#休憩スペース
ほぼすべてがリクライニングチェア。寝転がりながらのんびり。外はほぼ見えないので景色は楽しめないが、ごろっと本当にのんびりできる。プラ製のリクライニングチェアが好み。

コンパクトながら黒湯温泉、炭酸泉も良い感じ。1階の漫画を読みながらごろっとできる休憩スペースが秀逸。自宅からは車でしか来れないと思うので、飲めないがクラフトビールが各種揃えられていてレストランも充実。今度は朝に来て、アウトレットとセットで来たいなと思いました。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!