サウナスキン

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

今年の初サウナ。以前から気になっていたこちらへ。Googleマップでは酷評されていたので期待せずに入館。確かに価格はやや気になるが新築だから仕方ないと思えば、素晴らしい施設だった。
5分毎のオートロウリュウの注ぎ口には日替わりのブレンド茶葉が鉄瓶に入れられております、今日はレモングラスほうじ茶。レモングラスはいっさい香らなかったもののほうじ茶ロウリュが楽しめ全国に広がってほしいナイスアイデア。
ルーフトップと同じ円形に囲むサウナタワーの外側はリクライニングチェアが敷きつめられうまい作りになっている。水風呂は8人くらいが横になれ、やや低温で湿度の高いサウナ室との組み合わせが素晴らし温度設定。久しぶりに休憩していると目が回った。炭酸風呂もあるし、外気浴はできないけど、ヒーリングミュージックが流れ扇風機で風を感じれ、リクライニングチェアで休憩できる。もう十分だろう。人によって感じ方は異なるんだなぁと実感。
初めて降りた三鷹駅前にはタワマンが数棟建っており、サウナ目当てで街並みも観れるのも面白いところだよなぁ。女子風呂は上階なのでルーフトップのように屋上に出れれば最高だろうけど、タワマンもあるし難しいのかもな。グリーンで覆ったりして何とか出れるようにしてほしい。女子風呂と交換する日があってほしい。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
1
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.02 09:31
1
ご来店ありがとうございました! ロウリュウや湿度はこだわりました! 今後ともよろしくお願いいたします! 店長 木村
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!