おはこ

2022.02.22

20回目の訪問

約1ヶ月ぶりのサ活はホームで。

久々すぎたせいか、満足は出来なかったけれど、やっぱりサウナはいいなぁ…と思えた。

ボナも温度は変わらず70℃ちょっとだけど、今日は下から蒸されてるのがよく感じられた。
水風呂30秒、外気浴5分くらいがちょうどいい。
冬の寒さでも寒さ感じずに外気浴出来るくらい、しっかり蒸されるのが好きです。

サウナマットなくなってしまって残念だなぁ…
知ってたので、マイサウナマット持って行きましたが、ほとんどの人がサウナマットなし。
ちょっと気になるところではある。

よもぎスチームサウナ、温度低くなってますと入口ドアに貼ってあったけどなんのその、いつも通りの80℃。
ボナよりスチームのほうが温度高いってどういうことよ!と毎回思うけど、嫌いじゃない(むしろ好き)。

サウナ入る人増えたなぁと思い、嬉しくもあるけど、身体拭かずにサウナ入る人多すぎない?
びっしょびしょで入るのはやめてほしいなぁ。

汗の出はあまりよくなかったけれど、5セットこなして気分はよきでした。

  • サウナ温度 80℃,72℃
  • 水風呂温度 17℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!