おはこ

2021.07.11

7回目の訪問

今日はサウナ堪能しつつ、資格試験の勉強を!と思い、デイユースでホテル利用。
ツインルーム独り占め、最高。
なんかちょっと贅沢な日曜日を過ごしにきた気分になり、結局4時間ほど昼寝に費やし、本来の目的は達成されず笑
サウナも堪能し、昼寝たっぷりして、今夜寝れるのか、心配である(勉強すればいいのだが笑)

さて、2ヶ月弱ぶりのユーラシア。
空いてる…空いてるぞ…!
毎時30分に行われる換気後は86℃!
いつもこのくらいだといいなぁー
MAX88℃も一回見ましたが、概ね84℃ですね。
今日は場所取りの人もいなかったし、サ室でしゃべる人もいなくて、環境最高。

水風呂は…昼過ぎでも21.5℃表示。
夜は22.5℃まで上がってました。
表示より体感もうちょい低いけど、せめて19℃くらいにまたしてくれるといいなぁ…
でもサウナビギナー女子2人がしっかり水風呂入れていたから、ビギナーさんにはちょうどいいですよね!

生ビール飲みたかったけど、タイミング合わなかったのと昼寝しすぎたから飲めず…
しかしデイユースだとお部屋で缶ビール飲めるのいいですね。
1人だから気遣わないでいいしー

そういえばお部屋の冷蔵庫に飲んでない角ハイ忘れたことに今気づきました。
あーあぁぁぁ。

帰りに送迎バスにベイマックスがこっそりいて、ほっこりしました。

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!