pancho.s

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

急遽の塩竈・仙台訪問、
夕方帰京前にこちらへ。

仙台の繁華街、商店街中にあります。

男性専用
立地繁華街
宿泊、仮眠可能

好きな要素は皆無だが、
平日夕方、利用者も限られると予想しトライです。

得てして、こう言った施設、
リテラシー低度が目立つが、
サウナ環境は良かったりします。

の想定通り、悪くありません。
久々のサ室100℃オーバー。
水風呂はややぬるめだが、
それはそれで、長く入れて、繁華街にあるが故の外気浴スペースでは、
近隣の飲食店要因なのか、ニンニク臭がほのかにあり、街中にいる事を思い起こさせてくれます。

進んで再訪する事はないやもだが、
約2時間、悪く無い仙台サ活の締めになりました。

ドライサウナ 10分×5
水風呂 5分×5
外気浴、温浴、都度

pancho.sさんの駅前人工温泉 とぽす 仙台駅西口のサ活写真
pancho.sさんの駅前人工温泉 とぽす 仙台駅西口のサ活写真
pancho.sさんの駅前人工温泉 とぽす 仙台駅西口のサ活写真
pancho.sさんの駅前人工温泉 とぽす 仙台駅西口のサ活写真

味 太助 本店

牛たん焼 1.5人前(4枚)

BGMは地元のラジオ放送、 寡黙な店主が黙々と焼き仕上げ、美味でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
0
293

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!