健康浴泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
【香り、癒される】
なんと2連荘でサ活
本日の銭湯、東中野は健康浴泉へピットイン
何やら銭湯サウナーの間で今東中野周囲がアツイと伺い、仕事帰りに初訪してみる
。。。
先に結論を、レベル高いぜ東中野
昨年20年12月にリニューアルとの事で、とても綺麗な浴室で、更には銭湯には珍しいシルキーバス&高濃度炭酸泉
これをダブルで備えてる銭湯は中々見かけないので高得点です
気になるサ室は、、バチバチにくる100℃超えのドライサウナ
入室も5名に制限し出入りをコントロールしてるから室内温度が安定している
結論、短時間でもしっかり蒸される
キッチリ7分で水風呂移動
17.5℃のバイブラ水風呂は表示温度よりも冷たく感じる
深さもありヒヤリとくる冷たさだ
そして休憩にも特筆したいが、
浴室内は2脚のみ、しかし、真骨頂は2回の存在
体をよく拭きタオルを持って階段を上がると
そこには小アジト化する休憩室が!!
畳ベンチ二台と整い椅子が計5脚
扇風機と換気扇で常時空気循環される仕組み
にくいね、この配置
そしてもう一つ特筆したいのは、香り
リニューアルしたばかりなのも手伝ってか、心身を健康に整える優しい木の良い香り
サ室も休憩アジトも、汗臭さを微塵も感じさせない天然香だ
帰りに女将さんに聞いたが、特に芳香剤は利用してないとの事
素晴らしすぎるぜ健康浴泉さん
唯一こ残念ポイントは、いつも通りクチャラーの類いで、高校生・大学生・オジサンのグループが終始しゃべり場です
みんな、頼むから黙浴しようぜ
歩いた距離 0.7km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら