鉄輪むし湯
銭湯 - 大分県 別府市
銭湯 - 大分県 別府市
むし湯 10分×1セット
元祖ジャパニーズ・サウナを体験しに鉄輪むし湯さんへ。一度味わってみたいと思っていた昔ながらの入浴法です。
ここは1セット1本勝負。
受付で浴衣をもらって入り口の自販機でポカリスエットを購入。むし湯に入る前に内湯で軽く流し、身体の水滴を拭き取って浴衣に着替え、ポカリスエットを一口含んでいざ入室です。
扉を開けると蒸気がモクモクと現れました。お客は茶室のくぐり戸のように潜って入ります。
むし湯室内の温度は70℃〜75℃。
石の上にタオルを置いて枕にし、浴衣のまま石菖の上に寝るよう指示を受けます。セットされるタイマーは8分。
ものの数分で発汗して良い感じになってきました。
いやはや噂どおり石菖の香りがとても素晴らしい。この薫りに包まれていると、まるで自分が笹団子になったような気分になってきます。
石室内の自然光も程よく、目を瞑るのが勿体ないので天井を見上げたまま蒸されていました。
あっという間にタイマーが8分を告げ、これで終わるか2分延長するか聞かれます。もちろん2分延長です。最後の2分は寝そべるのをやめて、座ってむし湯を堪能しました。
水風呂はありませんが、水シャワーからの外気浴がのんびり楽しめます。整った…。(2本目いきたい…笑)
施設のみなさんも良い人でした。素晴らしい体験をありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら