蒸しクルーズ

2025.01.15

61回目の訪問

水曜サ活

新潟にいる我が娘に会いに2泊3日。
あっという間だった。

2024年10月に病院に聞いたところ、出産の立ち会いはダメだけど、面会は大丈夫とのことで、年始はソワソワしていた。ところが、いざ嫁が入院てなった時に、「面会もインフルエンザの流行でダメになりました」と。

絶望した。
ただでさえ、立ち会いもできないというのに。

しかし、母は強い。
1人で56時間程、帝王切開もせず、身内の手も借りず、自然分娩で第一子を産んだのだ。
会社で電話を受け取った私は、泣いた。

子供が産まれ、嫁が退院し、新潟の実家に戻るタイミングで私もin。

可愛い娘とも束の間、里帰り出産なので、父は母子手帳と出生届を提出するために朝霞に帰還。

手続きはすぐに終わり、上越妙高を9時22分に出て、手続き全て終わらせて、ブラザーこじこじを召喚して1530in。

16時の回。
カラオケヒット曲ということで。
1曲目は安定の小さな恋のうた。
2曲目は、、ん?知らんぞ?
喧嘩上等?笑 聞いたことあるけどカラオケで歌ってる人聞いたことない笑 30代の世代ではない?笑

とまあ6段の高温を期待していて最下段で完走した訳ですが、休憩して上段に行ってみると88℃。え、1週間前は上段100℃超えの3段目でも98℃の鬼畜設定だったですやん、、、もう!き・ま・ぐ・れ❤️‍🔥

そんな思い出いっぱい朝霞サウナ和が好きだ。

3
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.15 20:04
2
ノンアルコールで乾杯 これも粋
2025.01.21 17:44
0

ブラザー、お祝いまだ?
2025.01.22 00:44
0
オムツで 君用にも
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!