湯処 あべの橋
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
サウナ評価:⭐︎3.2/5.0
中条あやみとじゃりんこチエの街、あべの。
今回はソロ訪問でした。
天王寺キューズモールの裏にある広くて綺麗で銭湯水族館など催しも楽しい銭湯サウナ。
#サウナ サウナは2つあり、有料のボナ系サウナと無料のスチームサウナがある。
有料の方は2〜3段で、段差は低め、ストーブが正面にある。意外と暑めで通常10分基準の私が8分程度。有料の扉を開ける器具をもらって開けて入るスタイルである。テレビ有り。
無料のスチームサウナは八尾グラよりは暑く、しきじの薬草よりは暑くないが比較的暑めのスチームサウナ。こちらで蒸されるのもありだろう。
#水風呂 サ室同士の間にある。銭湯にしては広くて深い水風呂。体感では17℃前後。タイルが玉虫色に輝いていて美しい。
#休憩スペース 有料サ室の前に2台の背もたれ付き整い椅子、または脱衣所に1つ整い椅子がある。ここは銭湯にしては広いのでサ室から少し歩くけれど、脱衣所側の椅子の方が整った。
#総評 ここは広くて素晴らしい。入って真ん中に洗い場、両側にお風呂があり奥にサウナ室という設計になっている。地味に水飲み場も浴場内の入り口付近にある。土地柄騒がしいお客さんもいるが、何しろ銭湯が広いのでそれほど気にならない。また今回は銭湯水族館の展示もしており、子供達だけでなくおっちゃんたちも物珍しそうにお風呂に入りながら展示を眺めていた。個人的にはサウナ妖怪の展示も面白かった。また、出た後の銭湯グッズやサイダー等も充実しており、運が良ければ幻のみかんサイダーを飲めるかもしれない。私は飲めなかった。。近くに来た際に訪れる選択肢に入れてもよいだろう。子供連れの場合はより良い選択肢となると思う。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら