Moriko Saunner

2021.05.15

1回目の訪問

静岡のしきじ一強説を覆す存在、bijinyu。リニューアル前は静岡温泉として、美白カブラヲ温泉と籠上温泉の2種類温泉に入れる神施設だったのだが、おふろカフェとしてリニューアル後もこの素晴らしい温泉を引き継いだまま、くつろぎスペースが充実した施設。敷地内に湧く籠上温泉もかなりいい温泉なのだけど、カブラヲ温泉は静岡市内の2km先からタンクローリーで毎日輸送される希少価値の高い温泉で、硫黄の匂いがお肌に良さそうな気しかしないすごい温泉なのです。こちらは入ってると温泉卵になった気分になれます。
今日は贅沢にも朝イチ風呂に入りながら、サ活もしっかりと。広いストーブ型サウナがあって、サウナ単体もしきじに全然負けずおとらず。ただ、ロウリュできないタイプのサウナなのに常連おばさんが、石の壁に水かけて壁ロウリュを勝手にやってたのを目撃。そりゃあかんやろ!
貴重な良い施設だから、大切にしてほしい…。
外気浴ゾーンはないものの、ととのいチェアは豊富な種類が置かれているし、建物のつくりが天井高く解放的なので、室内でも全然ととのう。しきじだけじゃない静岡市。カブラヲ温泉は、まるでロマネコンティの隣の畑だ。

Moriko Saunnerさんのおふろcafe bijinyu | 美肌湯のサ活写真
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!