てしい

2022.04.19

1回目の訪問

誕生日サ旅。
今回は富山へ。ドーミーもあるし、いつもの安心サ旅。
そしてお目当てはこちら、スパ・アルプスさん。

最高のサウナ体験にすべく、富山ドーミーから徒歩で向かいます。
到着すれば、そこには某番組で見た施設が。

胸が高鳴ります。

サウナと浴槽と水風呂、シンプルなお風呂です。
作りはシンプルながら、何といっても水質を楽しんでいきたい。

内湯の温度はそこそこ高め。
少しのぼせる。

いよいよサウナへ。

定期的なオートロウリュ(少なめ)のおかげか、湿度があるタイプか。
体感はけっこう熱い。
温度的には10分くらいは余裕なはずが、体調のせいか、湿度のせいか、
7-8分できつくなってきた。
しっかり発汗。

さあメインディッシュの水風呂へ!

良い!良い肌触り!
別に比較する必要はないけど、どうしてもしきじの水風呂と比較してしまう。

温度はアルプスの方が低いかも。
けっこう冷える。
ここまでの水質だともうちょっと長く入っていたい気持ちが強くなる。

その意味で個人的にはしきじさんの方が好みだったが、
3セット目くらいには、もうそんなのどうでも良いくらい気持ち良かったから、
もうどっちでもいいや!笑

水が気持ちいい!水がうまい!
それだけでいいじゃないか。

外気浴でぶっとび、、、

サ飯は館内食堂へ。
ビールの吸い込みの良さが、この施設の良さを証明している。

ほんと、こういう施設に通える人達がうらやましい・・・

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!