Yさん

2019.10.06

1回目の訪問

病み上がり後初のサウナは初めてのおふろカフェグループへ。まあとにかく若い。一般的な温浴施設のユーザーの半分以上わ占めるだろう50代以上が皆無。大学生カップルと女子グループ、男子グループが大半を占めてて、ファミリーすらいない。日本一年齢層が若い温浴施設じゃないか。

カフェエリアでは、今時の大学生カップルが自宅リビングでの過ごし方を公に公開するという他の施設ではおよそ見かけることのない景色が見られますが、お風呂は別。とても快適。

サウナコタは天井が高すぎてロウリュしてもすぐにぬるくなってしまうのが玉に瑕ですが、コンセプトは素晴らしい。ゆったり静かに入ることが出来る関東では貴重なサウナ。

ドライサウナはオートロウリュが死ぬほど凶悪で温度もかなりあって、スパ銭としては実はすんごい良いセッティングのサウナなんじゃないか!?水風呂は16度とかなりの冷たさですし、これ、実は相当良いサウナだと思いました。埼玉スゴいわ。

Yさんさんのおふろcafé utataneのサ活写真

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 16℃
2
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.10.07 23:14
1
この料金体系でサウナコタ、オートロウリュ入れるのは貴重ですよね! そしてサウナは基本空いてるのでいい!
2019.10.13 19:02
0
ガンディーさん!そうなんですよねー!こんなアンバランスな施設なかなかないですよ。まあ平日が一番良さそうですが。。。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!