リョウ

2019.11.29

1回目の訪問

職場が新宿の割に新宿開拓が出来てなかったので念願の来店。
歌舞伎町には名湯テルマー湯があるが庶民には高嶺の花であり、前評判の怪しさもあったけど入ってみたら割と普通、むしろ綺麗で好印象。
浴室のレイアウトは確かに独特だけど導線が悪いとまでは思わず、そこそこ快適。
むしろ地下の割に謎の風が吹いていて外気浴?が捗った。
サウナ室は徹底してドライであり、ここまで乾いたサウナは初体験であった。サウナってその湿気と熱い空気から息苦しいもんだけど、ここではそういうったものが皆無でそういう意味では初心者向きかもしれない。
その弊害で発汗しにくさはある。あるが12分は入って水風呂に入れば謎の風の相乗効果もあってしっかり整える。なかなか個性的な施設でまた来たいと思えた。
温度計は全て体感と違うと思うので嘘ついてると思う。
90分コースでととのったあとはペペ福しんに行くのがオススメ。

リョウさんのメンズサウナこり・こりのサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!