栗の湯
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
サウナ不毛地帯にようやく出来てくれたサウナ銭湯、それだけでありがとう
文句は言うつもりありません、ありがとう
とはいえなかなか変わったつくりとオペレーションなので注意点やオススメポイントだけ書いておこうかな
サ室にタオルは敷いていません、マット持参しましょう、貸バスタオルを使ってほしいのかもですがだれも使っておらず、他人の汗でびしょびしょなところに自分のタオルしきたくないですよね
ひとの汗で滑らないように気をつけて移動です
良い湿度で輻射熱も高くとても早い発汗です
オートロウリュは毎時0分30分ぽいです、普通です
給水器がないと思いきや、洗面所に飲水蛇口がついています、手ですくって飲めはします
受付が1階で脱衣所2階で自動販売機もないため、飲み物必要なら受付で買っておきましょう
洗い場には貸バックをやサウナハットを引っ掛けるフックはありません、棚も狭いのでバックを置かないほうが良さそうです、洗い場中央に貸バックを整列させるように置き、その中にハットなどの置き場とするとよいとおもいました
露天スペースの照明が明るいため目隠しがあると良いかもしれません
水風呂がぬるめなので夏以外がおすすめかもです
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら