名古屋へのサ旅

誕生日だけど別に予定なかったので、折角だから有名なウェルビー栄にいってみようという事で遠征

非常に最高でした
居心地よすぎて延べ丸々1日いました

10回くらいサウナ入ったな

サウナラボとか作って研究してるだけあって一つ一つが丁寧で何の文句もない

椅子とか一つとっても木がそもそもいいし、角も優しいカーブを描いててそれだけでだいぶととのいました

特別な自然とかそういうのを利用してないサウナの中で、今迄で一番良かったんじゃないかな

はるばるいった甲斐がありましたわ

個人的にはぬるめの水風呂最高でした

冷たい水風呂でしめてからの、ぬるい水風呂の中に沈んでる椅子に座ってるんだか座ってないんだかわからないくらいでもたれかかる、あの絶妙な浮遊感

気持ち良すぎてずっとそういう風にしてたら、あがったときにフラフラになってぶっ倒れるかと思った


深夜から深夜まで24時間くらいいたんだけど、深夜はほぼほぼ貸し切り状態

やっぱり空いてるのは重要
昼の時間帯は混んでたからアウフグース楽しむくらいにしておきました


また行きたいけど名古屋に予定が入る事なんてなかなかないんだよなぁ…

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 25℃,4℃,15℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!