弁護士X

2019.10.21

12回目の訪問

事務所で仕事をしていたら、道祖神の招きにあいて…と、天啓がありました。「今日行かないとしばらく行けないぞ」と。

ということで休日前で混んでいるのを承知で、温帯低気圧の雨の中しきじへ。

あー混んでる、混みまくってる。ついでに扉閉めない人多くて温度上がらん…

とはいえ

サウナと水風呂と抜け方だけはもうここはサウナとは一味違う気持ちよさです。ラーメン二郎じゃないけど、しきじはもはやサウナではなくしきじ、こういうことでしょう(いや違うか…)。

このサイトに登録する前から数十回行ってますが、近頃これを忘れてました。が、いつものしきじを味わうには平日の午前に来たほうが良さそうです。

温度が低かったので上段ストーブ隣で。薬草サウナは通常モードでよかったです。

しかしこの雨の中帰るのか…整ったので明日の仕事はいけそうです。身体の水を入れ替えてきました。

21:50~23:20

7 8 6(フ)6

  • サウナ温度 65℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!