スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
仕事で横浜に来たので、同業者に聞いてここへ。最寄は相鉄フレッサインか…やや間違えて西口歓楽街付近にしてしまいました。
しかし月曜夜なのにキャバも飲み屋もなんもかんもやってて人もでてて、西口からスカイビルまで路上飲みの人人人。私の地元はいつもどおりやっていたので何の反動もないのですが、解除の反動はとても興味深いものです。とにかく若い人が出まくってる、飲んで道で倒れてるわよっぱらってる…お祭り。
ここを紹介してもらった同業者曰く、今ハマの飲み屋は行かないほうが、責任問題に…と牽制されたので、寄り道せず、飲まずに直行。
しかしいい立地にありますね…早速入りました。アメニティもちゃんとしてて、ビルに比して年季の入った、好みの感じでした。ただシャワーの出が(オッサンは強圧が好きで。イーグルもしきじもそれが好き)…まあでもなんでもいいです。ともかくもサウナへ。
あー…なかなかこれもいい…いやそれ以上に夜景が素晴らしい。いろんな歴代…といったベイクォーターやその他の港がよく見えます(ついでにいうと風呂は煌々と明かりがついて不夜城になってるビルが見えます。働け〜こっちはもうthat was all for today〜的な。)。
水風呂がとりわけ一番良かったです。この温度は阪神ホテルを彷彿とさせる…キマりました。
2400のアウフグースにとりあえず入ろうとおもっていたら、23時過ぎくらいにもあったのでタイミングよくはいりました。四回水掛け循環、最後に映える扇ぎをいただきました。そして、2400のアウフグース。5分前に満席になってしまいました。先に入って、まって、今度は水かけ毎に扇ぎ、よかったー。
炭酸泉もバイブラもよし。シャワーの水量を差し置いても、素晴らしいサウナでした。また来ます。
(ところで帰りがてら鶴屋町を散策してるのですが、パトカー多いですね。祭りっ子なのと刑事弁護系なので、嫌いじゃないです。この街。)
22:50~24:26
8 9(アウフグース?扇ぎがうまかった)8 12(アウフグース)
なお、時間は砂時計ですので概そです。
歩いた距離 1.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら