札幌OL

2021.01.29

1回目の訪問

出張帰りに一年半ぶりに訪問。サウナーになってから&夜間利用は初!

ととのい椅子から大倉山ジャンプ台が見えて、うっとりした気分でフライデーナイトを過ごしました。嬉しかったのは、18時以降のナイトドリンクサービス。最初は山川牛乳で、その後は余市の梨ジュースに代わっていました。2種類も楽しめるなんて…夜景と相まって多幸感に包まれました。

ここはカルロビバリスパと並び、私にとって駆け込み寺的存在で、精神的に参ると外回りの合間に訪れ(サボって)、温泉につかり休憩室で眼下の景色を眺めて癒されてました。しかし、当時はサウナ&水風呂エリアを完全スルー。ミストサウナの存在にすら気が付きませんでした。

サウナーになる前を振り返ると「なぜオレはあんなムダな時間を…」(三井寿)という気持ちになりますが、30代でサウナの魅力に気づけたと考えれば「まだあわてるような時間じゃない」(仙道彰)のかなあと、ボンヤリした頭で考えながら帰路につきました🌙

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!