サウリーマン☆

2019.09.21

1回目の訪問

ひろいサウナから足を伸ばして宇都宮へ。
まずは宝湯。
休日の夕方は地元の常連の社交場。
平和な休日の時間が流れている。
そして皆紳士的でマナーが良い。

一部では「宇都宮のしきじ」と呼ばれていて、その水の柔らかさは浸かってにすぐ感じることができる。とても気持ち良い。

外気浴スペースもあり、浴室内も清潔。
当然サ室もストーブの輻射熱が直に当たりしっかりとアツい。
しかもこれで420円。
家の近くにあったら通っちゃうな。

さて、餃子でも食べにいきますか。

サウリーマン☆さんの宝湯のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19℃
2
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.09.27 21:44
1
サウリーマン☆ サウリーマン☆さんに37ギフトントゥ

2019.09.28 05:02
1
obatatatakuyaさんありがトントゥ! 宝湯ホームなんですね、施設も客も素敵な銭湯でした。ホームなんて羨ましいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!