hayato サ活

2021.03.07

1回目の訪問

『十條湯』(十条)
(10:00am IN → 11:30am OUT)

【1R:サ10+水1+休10 ×3セット】
<Total:3セット>

〇サウナ室:100℃
銭湯サウナ、上下2段。専用のカギをひっかけてサ室を開ける。TVなし、BGMあり、微かに聞こえるオシャレな音楽。
時計なし、5分の砂時計が3個あり。

〇水風呂:22℃
深さがそこそこありよい。
水温計は20℃超えだが地下水だから?水温より冷たく感じる。地下のいい水。

〇ととのい処
浴場に椅子が2脚。
脱衣所上にもサウナ利用者専用休憩エリアがあるが、体拭いてタオル巻くか下着つけていかねばならないので水風呂出て直後は行けない。

〇サウナ飯
喫茶室が併設されており、ピザトーストやクリームソーダがあったり、美味しそうだったがLO後のためありつけず。

------------------------------------------------------

3月7日・サウナの日
サウナはしご旅、2軒目。

最近ちょくちょくメディアで見かけますね。
日曜のみ朝湯をひらいており訪問。

子供からお年寄りまで地域の人で賑わっている。ほっこりする。

サウナ室は100℃を指しているが、灼熱、というわけでもなくじんわり汗が出てくる。
時計がなく、砂時計ってのもたまにはいいね。

水風呂も柔らかくてGood

ととのいました。

hayato サ活さんの十條湯のサ活写真
hayato サ活さんの十條湯のサ活写真
hayato サ活さんの十條湯のサ活写真
hayato サ活さんの十條湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!