自由ヶ丘温泉
温浴施設 - 北海道 帯広市
温浴施設 - 北海道 帯広市
本日は娘の付き合いで帯広へ。
少し娘を遊ばせている間一時間ほどあるので、サクッと入ろうと自由ヶ丘へ。
昨年入ったことはあるが夏の暑い日で、蒸し暑いイメージしかない(笑)
脱衣場を含めた浴室は扇状に広がっており、窓がふんだんにある開放感ある造り。
温泉はペーハー9.1と高くヌルスベの強い素晴らしいお湯だ。
さてサウナへ。
ん?前はこんなカーペットみたいな敷物無かったような。
そしてうわさのアマビエ。
なる程ここのサウナは遠赤外線のストーブなのでロウリュは出来ない。
しかしサウナストーブの前のアマビエに水をかけて湿度をあげる仕組みなのね。
そのアマビエの湿度と遠赤外線ストーブのおかげで、90℃とは思えないマイルド且つしっかりとしたサウナを体感できる。
そして水風呂。実数ph8.8と高いアルカリ性をほこる水風呂は14℃ととても気持ち良い。
深目でいいかんじにリラックスできる。
ここは露天がないものの、一部窓を開けて涼める場所がありいい感じで外気浴をする。
さてあがってロビーでオロナミンCを飲もうと椅子に座ったら、ん?この椅子ぐにゃんぐにゃん(笑)
とてもリラックスできる椅子。
内側からロッキーの暖簾が見える手前にある。
やべ寝たい!でも娘を迎えにいかねば~
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら