Chonburi

2022.06.08

23回目の訪問

あら、約1か月ぶりぶりの宿泊。

WEB会議が20時から22時までとかありえん時間だったのでぽちっと予約。
8000円強。
お高い、いやコロナ前はこの値段位だったのだろうか。

会社を抜け出し、17時にはチェックインして、大浴場には誰もいないの確認したけど、入るわけにもいかず…

22時に会議終わって、大浴場に。

今日は混雑度を表示するプログラムがおかしかったのか、だれも入ってないのに、「少々混雑」って確認した17時からずっと表示されていた。
なんならずっと男女ともに「少々混雑」

行ってみたら、2名しか入っておらん。

サウナも貸し切りサウナ。

露天風呂はなかなか好みの熱さで41度くらい?
でも堀田湯の44度が最近心地よいので、物足りなくなったのです。

サウナは安定の100度。

7分×4セット
水風呂ざぶん!

外気浴は気持ち良いけど、暖かくなってくると体がしゃきっとしないなぁ。

あまみは思ったより出なかったけど、汗は綺麗に出てきた…

月曜日は在宅だったので、まったく歩かず…
在宅なのに、雨だったで堀田湯にも行けず…
完全に運動不足
少し体がバキバキだったけど、ほぐれた。

でも仕事で気がかりなことがいくつも頭をよぎり、集中できないサウナでした。

チェックイン前に、アメ横の大好きな魚草で岩ガキ6個お買い求め…(笑)
今は岩ガキとビールで寝る前の晩酌中。

朝風呂と朝サウナ出来るかな

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!