Mr.Q

2024.06.06

470回目の訪問

サウナ飯

昨日は来た時は空いてて、後から混み出したが、今日は割りと多く車🚗が停まっている、別海町ふるさと交流館の駐車場🅿️。午後6時20分入場してまず洗髪からバイブラで湯通し、剃髪。終わっても一度大浴槽で湯通し、1分の水風呂から仮外気浴にてルーティン完了。一回目のサ活へ。サ室は数人のみで、上段は余裕で確保出来た。

サウナ 6分 8分 10分 13分
水風呂 2分×4
外気浴 5分×4

一回目、バカロウリュH先生の仕業か?それとも雷神O君の魔術か?サ室がやけに熱い🥵保たずに降参。二回目も、少しは慣れたがやはりショートになってしまった。三回目から落ち着き、長く坐ってられるようになった。どうやら今日は自衛隊さんの進軍は無く、浴室やサ室内での攻防の火蓋は切られなかった。めでたし‼️

かき氷 レモン味🍋

しっかり拭いて出たのに、脱衣所が熱くて🥵冷たいモノが欲しくなる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!