baka_bon

2021.10.17

1回目の訪問

サウナ飯

アウェイが解禁された今月。心を躍らせながら第二の故郷福岡県へ。といっても福岡と北九州って普通に遠いし別の街なんですよね。県外の人からは理解してもらえませんが。(笑)

試合はまあお察し、今日の秋華賞も小倉競馬場で観戦しましたがお察し。ズタズタの私を癒してくれるのはやっぱりサウナ。検索して良さげだったので初訪問です。

受付で丁寧に説明していただき館内へ。ガウンを着て階段を上り、浴室内でハンガーにガウンをかけて入浴するという独特のスタイル。そして西日本らしく、サウナパンツも用意されてました。

サウナは2つ。高温サウナとセルフできるサウナ。高温とありますが、セルフの方が温度高い?って感じのマイルド感。じっくり汗をかいて4セット。セルフは水を掛けるとしっかり鳴ってくれます。

水風呂も冷えており、アメニティも充実。メンテナンスもしっかりされているので、なかなか良い施設でした。高温サウナがあと10℃熱いと、よりハイレベルになれるか。最初はまばらだった人影も、時間が経つごとに増えてきました。

久方ぶりにサウナ施設でお酒を飲みながら記入中。柚子胡椒が添えられていたり、焼酎が安心のラインナップだったりと、これは良い食堂。この後は資さんでうどん食って帰るぞ。仕事嫌だけど、またこうして遠征してサウナ入って酒飲める事をモチベーションに頑張るぞ。

baka_bonさんの小倉サウナ TOTONOI (ととのい)のサ活写真

炙りソーキ

辛子ではなく柚子胡椒が添えられているところが、九州男児の心を掴みます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!