男性専用

小倉サウナ TOTONOI (ととのい)

温浴施設 - 福岡県 北九州市

イキタイ
1410

Yoshitaka

2025.08.21

5回目の訪問

お盆も終わりみなさん現実に戻った平日のサ活。
昼過ぎに行ったが休憩室は6人ほど居た。

キレイに体を洗いまず1セット目のメディテーションサウナ。
なかなか熱い。95℃。耐えられない。
7分でギブアップ。
今日はすぐに水風呂に入らなかった。精進不足。
2セット目ドライサウナ。10分。
これでも水風呂入れなかった。うーん。ダメだ。
3セット目のメディテーションサウナ10分。
よく頑張った。水風呂にもザブンと入ることができた。
これにて終了。お腹すいたので唐揚げを食べた。
5個?6個?覚えていないが味が濃くて揚げたてでめちゃくちゃ美味しかった。
ドリンクは相変わらずブルポ。
束の間の2連休。
明日も行こう。
唐揚げの写真撮り忘れ😞

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
17

フェリーに乗る予定がありそれまでの時間で九州でのサ活最終日。
北九州で良さみが有りそうなサ室を見つけました。
飲み屋街の中にあり見つけるのが大変でした。
平成初期感がありかなりレトロのある感じ
サ室は2種類水風呂1種類
サウナからサ飯のルートがマジで近い!
外気浴もどこと無くマルシンスパに似た感じもありました。
スタッフの中村さんと関東のサ室の話で盛り上がり、アウフグースも言ってもらえばやったそうです。(状況によるそうですが)
また来年もフェリー乗る前にここに立ち寄ろうと思います。

海鮮ちゃんぽん

サ飯でちゃんぽんって九州らしい!

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
18

アン・ユジン

2025.08.20

2回目の訪問

サ室10分✖️3
水風呂3分✖️3
外気浴5分✖️3

続きを読む
15

ひさし

2025.08.19

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

36号

2025.08.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるとも

2025.08.17

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

k.k2025

2025.08.17

1回目の訪問

水風呂がやばい小倉サウナ。かなり整うサウナ。

続きを読む
11

シュウ・ヨン様

2025.08.17

46回目の訪問

チェックイン

板わさ

ワサビ多めにしていただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

ひさし

2025.08.17

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yoshitaka

2025.08.17

4回目の訪問

お盆も今日で終わりの人が多い世間。
休みの日にゆっくりしたくて来た。
お盆休み真っ最中と比べたら少ないがまあまあ人はいた。
体をキレイに洗ってまず1セット目。
セルフロウリュぶちかまして8分。
まだ10分は入れないけど前回より1分長く入れた。冷たい水風呂の気持ちよさがわかった。

通常のドライサウナで2セット目。
ここのドライサウナは優しい印象。
寝転がってる人もいるし気ままなサ活してる人も多い。
外気浴を挟んで3セット目のドライサウナで終了。
ドリンクはいつものポカリスエットとレッドブルのミックスドリンク。ブルポ。五臓六腑に染み渡る。とても美味しい。
ソフトバンクホークスのサヨナラ勝ちを見届けて今日のサ活は終了。
自分はお盆休みもクソもないけどお盆休みが終わった人は体調に気をつけて仕事を頑張って欲しい。

続きを読む
13

サドウに感謝

2025.08.16

16回目の訪問

久々にととのいに!
3セット前に、まずは水風呂!
人がいなかったからなのか、11度くらいに感じる激冷水で最高!
その後、久々に人が多い時間になり、水風呂は17℃くらいなりました。
料金が変わり、60分がお値段そのまま90分になったからなのかな?60分は慌ただしいですからね、ありがたい。
その分マナーが?って人が増えた気もしますが、そこは頑張って小倉一のサウナになってください。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
15

山下敦史

2025.08.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M&T

2025.08.16

1回目の訪問

うっかりメガネで来てしまって、外すと何も見えなくなり時計が見えなかったので体内サウナ時計と汗の出かたで💦

今回は3セットともセルフロウリュできるサ室に💧
ちょうど熱波タイムにも入ることができ、アチアチに蒸されました

途中、今からスナックに行くの間違いないマナーのカケラもないおじさま達が入ってきましたが、これもまた昔ながらの昭和的なサウナを感じさせます
オロヤクがあるあたりもイニシエ感がします

これで広い屋上トトノイスペースとかあったら天国なんだけどなー

肉厚カツカレー

サクサク肉厚カツで美味しくいただきました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
8

河野 敬太

2025.08.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masatoshi

2025.08.15

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

サウナップ

2025.08.15

15回目の訪問

午後にお仕事を切り上げて、北上しこちらへ。お盆で人多いかと思ってましたが杞憂でした。お昼に食べすぎて、たぷんたぷんのお腹ではサウナ苦しいのでとりあえずリクライニングで漫画を。漫画喫茶にサウナ付いてる感覚で楽しむスタイル。
まぁサウナは最近、おっきい方にしか入らず、そこでテレビを見ながら汗かくのがマイブーム。
特段書くことないが、スタッフの雰囲気がまた変わってたなの印象。
ごちそうさま。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
21

げきからつけめん

2025.08.15

56回目の訪問

14時前に小倉サウナTOTONOI に入りました。今日は連れが小倉南で仕事でランチを城野のコピルアックカフェでいただきました。洋食プレートをいただき、デザートでフレンチトーストも食べてしまいました。食べ過ぎですね。でもおいしかったです。そして西鉄バスでTOTONOIに向かいました。

お盆の昼間で小倉の街は静かでした。TOTONOIも割と空いていてゆっくりできました。きれいで明るいカランで洗体して広い湯船で湯通ししてメディテーションサウナに入りました。温度計は102℃で結構熱かったです。上段に座ってじっくりロウリュすると痛気持ちいい刺激が体を包みました。人の出入りが少ないためかサウナマットまで激熱、すぐに仕上がってしまいました。今日はメディテーションサウナでセットを重ねて熱さを楽しみました。そういえばストーブの上に円筒状の金網が設置されていました。ハーバルのイベントで使ったのでしょうか。そのうち受けられればと思います。

水風呂は手足が痛くなるくらいに冷えてました。ここまで冷たいのは珍しいと思います。熱いサウナにマッチしていました。そして浴室内の椅子で休憩しました。窓からの風が心地よくてディープリラックスからの寝落ち、気持ち良かったです。その後のセットではベランダにも行ってみました。完全に日陰になる席は取られていたので、日差しを半分受けながらの外気浴になりました。やっぱり暑かったですが、時折吹く風は涼しくて良かったです。こちらも静かでリラックスできました。

湯上がりにポテサラをあてに生中でお疲れぇぇい!ビールがスイスイと入っていきます。追加のビールも水のように飲んでしまいました。少し回って来たくらいで上がりました。いい気持ちで帰りのバスで爆睡してしまいました。

今日は6月以来の来訪になりました。人も少なくて熱いロウリュと冷たい水風呂を楽しみました。今日は来れて良かったです。

Kopi Luwak cafe(コピルアックカフェ)

洋食プレート

おいしかったです。コスパも良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
49

けーちゃん

2025.08.15

1回目の訪問

今日はサウナ遠征!
小倉サウナTOTONOIに来ましたよ😃
9時にチェックイン!
レトロな感じがオシャレだ☺️
入ってすぐのところに偶然さんのサインがあった(笑)

ロッカーにあるガウンとパンツを身につけて、浴室へ!
身体を清めて、湯船で下茹で🛁
サウナパンツを履いて、1セット目へ!
まずは、ドライサウナ!
テレビがあって広くていいね😊
温度もしっかりあって最高😆
寝れるスペースがあったから横になってみた!
グッと熱くていいね〜!
7分入り、水風呂へ!
しっかり冷たくて最高に気持ちいい!
指先が冷たくなるまで入って内気浴🪑
1セット目からクるね〜!

2セット目はメデュテーションサウナへ!
こちらは静かで落ち着く空間☺️
早い時間なのもあって貸切状態!
ロウリュすると室温もグッと上がって最高に気持ちいい🥴
7分入り水風呂へダイブ!
キンキンに冷やして内気浴☺️

3,4セット目もメデュテーションサウナへ!
一緒になったお客さんもマナー良くていいですね☺️
ラストは外気浴へ!
一度ガウンを着て、休憩所を横切り、外のベランダへ!
ビル風を浴びながら、椅子に座ってると最高に整いがキた😆

早めの昼食を食べて、休憩スペースでゴロゴロ!
気持ち良く寝て、お家に帰ります(笑)

小倉サウナTOTONOI、最高に整いました☺️

カツカレーとオロポ

揚げたてのカツがサクサク☺️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
105

きのぴー

2025.08.14

1回目の訪問

久しぶりの有給休暇で、午後からin
95°、100°のサウナがあり100°側はセルフロウリュ可能。
たまたま、アウフグースに出会えて感謝です。
部屋の温度冷ますことなく、100°からの➕熱波到来で、
地獄のサウナに変貌👹 
水風呂も体感10°で気持ち良し👍
Toyonoiました。 

ここには何時間でも過ごせる休憩スペースがあります。
チョット飲むこともできて、1日の時間が確保できたら行ってみては!

きまぐれ流 まさ家

寿司

最高Dane!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,100℃
  • 水風呂温度 10℃
4

Yoshitaka

2025.08.14

3回目の訪問

お盆はない。明日も当直。
仕事終わりに汗流したくて訪問したが多かった。
サウナマットが尽きるほど。

メディテーションサウナ✖︎1セットで終了。
水風呂に10秒入れたのでこれまた成長。

平日に休みがある仕事なので人がいない時にゆっくり過ごしたい。
お盆明けに期待。

続きを読む
8
登録者: わかりのすけん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設