尾形直人

2020.09.10

2回目の訪問

久々にレスタ。

朝からオフにして、昼前にイン。
サウナ風呂入って、ピザとポテトとドリンクして仮眠して、
22時くらいに起きて再びサウナ風呂を軽く。
23時半頃に退出。

相変わらず入口や館内のアロマの匂いがいい感じ。

レスタは、サ室の温度も自動ロウリュウ、水風呂の温度と氷、休憩スペースもいいけども、
最たるは「匂いがいい」ことが一番素敵だと思う。

全館に漂うアロマの香りみたいのは、他の施設であまり見ない特筆すべき部分に思う。



#サウナ

やはり自動ロウリュウの熱波がパネェ。
熱々でいい感じ。

サ室内が、無音にされてるのがよかった。テレビは字幕でね。

ただ、人気で混んでるのが通常なのもあってか、サウナマットが常に濡れた跡あり。
個人的にはしょうがないと思ってるけども。


#水風呂

人少ない時間(昼くらい)は15度くらいでコンデション良し。
人増えてきたら、いきなり18度くらいまで上がってた。

まぁそれでもなかなか冷たくていい感じではある。



#休憩スペース

寝転べる椅子はなかなか人をダメにさせてくれて好き。
時間帯によっては、けっこう混んでたな。
椅子難民にはならなかったが。



レスターに久しぶりにいったけども、館内の休憩スペースの場所とか変わった気がする。いつからだ??

サウナ室、水風呂、外気浴のバランスいいし、館内の匂いがいいのでなかなか好き。

今日はけっこう空いてた方だと思う。
それでもサ室は10人とかいた時間もあったが。


入場料と、飲食(ドリンク3、ピザ、フライドポテト)で5330円也。
普段使いのところよりもイメージ的にワンランク上のコスト。


画像はレストランラウンジより。11階からの眺めがグー。
浴室からは眺めがないのが惜しい。(大人の事情だからしょうがないのだろうけども)


またリッチテイスト味わいたい時にこよう。


( ^∀^)

尾形直人さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!