桜子🌸

2022.04.20

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

初めて行った去年、本格的なサウナと水風呂に圧倒され、それから私の中ではここが都内NO.1施設。本日丁度1年ぶりの再訪となったが、改めてここの素晴らしさに脱帽。

何が凄いかって、かるまるに来ると時空が歪む。笑
気づいたら5、6時間経っているという恐ろしさ。お風呂はもちろん、休憩処も居心地が良すぎて家のようにくつろいでしまう。

レディースデイ攻略方法はとにかく全て予約開始時間にスタンバイして全力集中すること。おしゃけさんのアウフなんて1分もせず満席になるのでいかに時間ぴったりに予約するかが重要。蒸しサウナも時間ぴったりでも予約しようとした時間が先に取られてしまい、予約し直してあたふたしてる間にどんどん埋まって焦った〜〜

入館時間はなるべく早い時間がオススメ。やはり早い時間であればあるほど人が少ない。14時15時代になると結構人が増えてくる。

今日は雨もそこまで降らず、お気に入りのアクリルアヴァントからの外気浴ができ、初めての蒸しサウナも入れて大満足!おしゃけさんアウフはアウフグーサーメドレーでパーリナイ!な雰囲気で楽しかった♪途中限界が来てしまい、最後までいれなかったのが無念(T_T)

やっぱりここは格別だ。またご褒美がてら1日有給とってお邪魔します!

歩いた距離 0.5km

レディースデイ限定デザート

苺のプリン?ケーキ?なんやら謎な食べ物なんだけどめちゃ美味かった。。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃,85℃,91℃,100℃
  • 水風呂温度 30℃,14.9℃,30℃,24.8℃,7.9℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!