桜子🌸

2022.01.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ようやく初訪問です、草加のラッコちゃん!
一度厚木には行ったことがあり、そこでは灼熱アチアチサウナを堪能。
湯乃泉は全部同じ感じなのかと思いきや場所によって全然違うのね!

#サウナ ★★★★★
まず露天エリアにある麦飯石サウナの温度計80℃は絶対嘘。笑 もっと高いでしょってくらい熱い!けど厚木のようなサ室内歩くだけで足裏焼けそう、お尻焼けそうみたいな熱さではない。湿度高めで蒸し蒸しアツアツ。私は普段なかなか全身から汗かくことがないが、我慢してるとかではなく自然と頭から爪先、あらゆる皮膚から汗が吹き出した!気持ちよく汗をかくとはこういうこと。1週間の疲れやストレスが全てデトックスされ、出る頃には生まれ変わった気分になった。
中にある漢方ミストサウナは驚くほど人気がなく、貸切状態だったが、こちらも蒸し蒸しで乾燥していた肌も潤いを取り戻した。

#お風呂 ★★★☆☆
厚木同様、豊富な種類のお風呂。ただ厚木の薬草風呂は入るとピリッとする感覚があったのだが、今日の薬草風呂はそこまでの感覚はなかった。あのピリッが全身に効いてる感じがして好きなんだけどな〜。

#水風呂 ★★★★☆
露天エリアにあり、バイブラ付15℃。露天にある水風呂なんとなく好きでヤッターと思いながら浸かった。若干カルキ臭がした気もするが、無問題。晴天+水風呂は最強です。

#ととのいスペース ★★★★☆
露天エリアにはととのい椅子は3つのみ。あとはベンチなどに腰掛けたり、浴室内の椅子に座る。やはり露天エリアが一番良い。冬で寒いはずなのに全然寒く感じない不思議な感覚を味わいながらこの瞬間がたまらなく好きだと実感。あとTVもあってぼーっと眺められるのも良い。

#抑えとくポイント!
まず下駄箱の鍵がそのままロッカー番号になる。ロッカーは奇数が上段、偶数が下段。大きい数字のほうがお風呂場に近い。私は30〜を選んだため一番遠く且つ下段でした。笑
お昼は食堂でトマト酸辣湯麺。激辛は苦手なので標準を選んだもののお子様な私の舌には辛かった…!
一個だけ、ほんと一個だけ残念だったのがクリームソーダ。あれってアイスが美味しくてアイスにちょっとだけメロンソーダ付けて食べたりするんですけど、ここのアイスが美味しくなくて…初めてアイス残しました、、あれだけ残念だった…。

お風呂の内容はシンプルなはずなのにどんどん引き込まれ、気づけば時間が過ぎている。一回じゃこの良さは受け止めきれない!また行くゾ〜!

歩いた距離 0.1km

トマト酸辣湯麺🍅

激辛にチキって標準。だけど辛かった…!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 54℃,80℃
  • 水風呂温度 15.4℃
2
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.30 10:15
0
トマト酸辣湯は本当に辛いw
2022.01.30 11:56
1
サンムさんのコメントに返信

2辛とか絶対無理すぎて尊敬しますw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!