がっきー

2023.01.26

1回目の訪問

個人的かるまるの穴場

①.岩サウナ蒸サウナコンボ
岩サウナ→サントル→蒸サウナ→サントルでしきじや今は亡きプレジデントっぽいことができる。
岩サウナ後にそのまま蒸サウナの順番待ちをすれば少し休憩もできて一石二鳥。
順番待ちが無ければ超ラッキーのフィーバータイム。ガンギマリ間違いなし。

②.ケロサウナ入って左側、下段の奥
サウナストーブが目の前にあるので下段だけどしっかり熱い。
何より普段は温まりにくい下腿がストーブに近いので、全身まんべんなく温めることができる。
個人的には上段に座った時よりもととのいやすくなる気がする。

③.昇天裏、窓から一番遠い椅子
昇天側から見て一番左側。
換気等による空気の流れの関係なのか、この場所だけ上からほんのり風が降りてくる。
真夏や真冬の外気浴がキツいときでもここなら風を受けながら内気浴できる。超オススメ。

④.3,4階の洗面所
9階の洗面所は人が多い上、ダイソンが悲鳴をあげていることが多い。
3,4階はほぼ宿泊客しか来ないので、のんびり髪を乾かすことができる。
最近脱衣所に3,4階利用推進の貼り紙が貼られるようになりました。

色々な入り方を模索しながら楽しめるのがかるまる一番の魅力だと思っています。
みなさんはどんなかるまるを楽しんでいるでしょうか。

0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!