ゴラッソ

2021.01.19

1回目の訪問

家から丁度良い距離で、人の居なそうなサウナを求めて訪サウ。
古い建物を新しいコンセプトで生まれ変わらせたのだろうという内装。

おふろカフェ関連には色々行った事があったので、やはり良いコンセプトだなと感心。

男湯で汗を流して水着に着替えて男女共用エリアへ。バブルの色濃い大衆浴場?温水プール?のようなお湯の中に3種類のサウナ。

高温サウナは木の腐敗が進み最上段は天井スレスレ。マットがないと接してる部分が焼ける。

でもこの自然

な感じがいい。

水風呂も適度な温度、中庭にできた整いベッド。

いい。すごくいい。

何がいいって選択肢が沢山あること。

放し飼いなところ。

充分整ったら、2階のくつろぎスペースにて卓球。作業。

それで750円でもう素晴らしすぎる。

サ 6→8→6min
水 1〜2min ×3set
外 5→5→2min

共用

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!