Funさん

2023.05.05

5回目の訪問

毎年恒例、GWのマウント富士。
今回は、子どもの初節句を実家で迎え、6ヶ月の息子を連れて家族三人で初めての旅行も兼ねており、妻としてもなかなかゆっくりサウナに行く機会も作れてあげれてなかったので、交代ばんこで入らせることもできた。

自身としても4月は多忙でなかなかサウナに行けてなかったので、久々のゆっくり本格サウナ&外気浴。

マウント富士のサウナは、いつきても、マイルドで心地よい。
ついついサウナ室でも長居してしまいそうになるが、脈拍を見ながら9〜10分あたりで出るように。
水風呂は毎回天然水の小さい方に。温度的には16度だが、マイルドな肌触りだからかここも少し長く入れてしまう。

そして、夜の外気浴は3回ともリクライニングに。
残念ながら曇っていたため満天の星は拝めませんでしたが、うっすらと富士山の稜線が見えて、夜だけでも大満足。
翌朝の天気に期待して、しっかりととのってその夜は爆睡でした。

またきます。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!