パオズー

2024.04.22

3回目の訪問

サウナ飯

本日もご招待いただき入浴させていただきました。

サウナ

サ室はやはり新しい施設なの木材の天然アロマが漂って非常にリラックス出来る空間で
天井も高く
更に窓からの日光が部屋を照らしてくれるので非常に見晴らしの良い空間でした。
温度も申し分なく上段、下段で好みの温度帯でゆっくりできました。

オートロウリュウもしっかり蒸気が降りてくるのがたまらない。


夜に入浴したらまた違った雰囲気なのかなぁと思い今度は夜にも入りに行きたいと思いました。

水風呂

施設で“量子水”を採用しているらしくどんな水質か
サウナで暖まっていざ入水すると“柔らかい”水質の水風呂で個人的にすごい好きな部類の
水風呂でした。
感覚ではありますが地下水に近い水質でしてスタッフに聞いたところチラーを入れてるので
キンキンに冷えた水風呂で最高でした。
またカルキ臭、塩素系の匂いもなく最高の水風呂を体感させてもらいました。

潜水などは施設又お客様の迷惑になると思い今回は断念しました。

ただ僕の体が大きいのですごい量がオーバーフローしてしまい
申し訳ないなぁと思いながら外気欲に足を運ばせてもらいました…


外気浴
フルフラットの椅子が並んでおり外気浴も気持ちよく過ごさせてもらいました。
別途でホースが設置されてたので使用後に浴槽から水を運ぶ手間がなくすごく助かりました。

新しいくとてもおしゃれな施設が出来たのでこのサウナ業界を盛り上げてもらえたら嬉しいです。
また同施設で食べれる食事が美味しいのでサ飯にも困る事ないので今度はハンバーガーを頬張りたいと思ってます!
後備え付けのシャンプー類が良く髪がきしむ感じも無く、施設でこんな良いシャンプー置いてるところが有るのが個人的にテンション上がりました!

ポルチーニエタルトゥファータ

濃厚なきのこソースが胃袋に染み渡る

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!